スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
監理技術者講習実施機関一覧

こんにちは、行政書士の平賀猛です。

 

今週の東京は、梅雨のような一週間です。

 

何だかさっぱりしないし、ちょっと寒いし、

そろそろ青空が見たいです。

 


-----------------------------------------------------------
    ≪ 監理技術者講習実施機関一覧 ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

監理技術者講習修了証の有効期間が見直され、

10月1日から適用されるようです。

 

確定しましたらこちらのブログでお知らせいたします。

 

先日、監理技術者講習の機関についてご質問を受けましたので

紹介(リンク)しておきます。

 

(一財)全国建設研修センター

 

(一財)建設業振興基金

 

(一社)全国土木施工管理技士会

 

(株)総合資格

 

(株)日建学院

 

(公社)日本建築士会連合会

 

 

5/1現在、上記機関は、国土交通大臣の登録を受けた機関です。

 


いつもご覧いただき有難うございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 17:47 | comments(0) | - |
令和2年度技術検定の一部中止及び延期

こんにちは、行政書士の平賀猛です。

 

先週、厚労省からのマスクが自宅に届きましたが、

ちらほら、ドラッグストアでもマスクを見掛けるようになってきました。

 

今日は3か所、官公署へ行ってますが、

暑い日のマスクはやはりキツいですね💦

 

夏場は外出をより制限していかないとと考えています。

 


-----------------------------------------------------------
  ≪ 令和2年度技術検定の一部中止及び延期 ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、令和2年度試験において、1級技術検定の実施を一部延期、2級技術検定(前期)の実施を一部中止又は一部延期されます。

 

令和2年度の1級技術検定のスケジュール

 

令和2年度の2級技術検定のスケジュール

 

 

その他、各種講習なども中止や自宅学習等に変更されていますので、申込みの際には最新の情報を入手するように注意してください。

 


いつもご覧いただき有難うございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 15:24 | comments(0) | - |
不正の手段による技術検定合格

こんにちは。行政書士の平賀猛です。

 

12月も後半となりました。

今度の日曜日は、冬至ですね。

 

かぼちゃ食べて、ゆず湯に入って、

季節の行事は続けていきたいなと思います。

 


-----------------------------------------------------------
    ≪ 不正の手段による技術検定合格 ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

国土交通省は、大和ハウス工業株式会社の社員349名が保有する施工管理技士について

 

・受検時の実務経験に不備があったこと

・不正取得のため資格要件を満たしていない者を監理技術者や主任技術者として配置していたこと

・不正取得のため資格要件を満たしていない者を専任技術者として配置していたこと

 

以上の報告があり、物件調査や原因の究明及び再発防止の徹底等を指示しました。

 

不正の手段によって技術検定を受け合格した場合、

当該合格を取り消すとともに3年以内の期間を定めて技術検定の受検を禁止する手続きが行われます。

 

今年は、やたら同社の問題が取り沙汰されている感じがします。

特に、建築基準不適合問題は、かなり信頼を落としたのではないでしょうか。

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 15:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
許可ご相談時に配置技術者の説明をします

おはようございます。行政書士の平賀猛です。

 

最近、夜時間があると、

ピアノを弾いている方の動画をよく見ます。

 

あんな風に弾くことができたら楽しいだろうなぁ

といつも思いながら見ています^^

 


-----------------------------------------------------------
  ≪ 許可ご相談時に配置技術者の説明をします ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

建設業許可を取得すると、許可業種の工事には、技術者の配置が必要となります。

 

中央行政事務所では、許可取得のご相談時にお話しをするのですが、知らなかったという方が多いです。

 

そこで、とりあえず詳細を省いてごく簡単にご説明しています。

 

 

〇 専任技術者は、原則、現場に配置することができません。

 

〇 請負金額の大小、元請下請に関わらず、主任技術者の配置が必要です。

 

〇 発注者から直接工事を請負う元請業者は、4,000万円以上の工事下請契約をする場合、監理技術者の配置が必要です。

 

〇 主任技術者、監理技術者は、許可の専任技術者要件と同じ一定の資格や実務経験者であることが必要です。

 

〇 主任技術者、監理技術者は、原則、工事を請負った企業の社員であることが必要です。

 

〇 個人住宅を除く、請負金額3,500万円以上の工事では、原則、工事現場ごとに専任で配置することが必要です。

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 10:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
技術資格の合格基準

こんにちは。行政書士の平賀猛です。

 

今週、オリンピックチケット抽選の申込みをしました。

 

1回目は、数種類の競技に申込みをしましたが、

 

会場への行き帰りが混むのかなぁといろいろ考え、

 

2回目の今回は、自宅から最も近い場所で開催される競技に絞り込みました。

 

結果は12月18日です。

 


-----------------------------------------------------------
      ≪ 技術資格の合格基準 ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

このブログでも何度か記載していますが、技術資格の取得を考えているお客様が増えています。

 

難易度をよく聞かれるのですが、

難しいです。易しいですと答えることができません。

 

そこで、合格基準をお伝えすることがあります。

 

そちらを参考に感じ取ってもらえたらと思っています。

 

 

施工管理技士を例に合格基準を記載してみます。

 

■建設機械施工


級及び学科試験、実地試験の別に応じて、次の基準以上を合格。

(試験の実施状況等を踏まえ、変更する可能性あり)
 ・学科試験 得点が60%以上
 ・実地試験(1級 組合せ施工法) 得点が60%以上

 ・実地試験(1級 操作施工法・科目ごと) 各科目の得点が60%以上

 ・実地試験(2級 操作施工法・第1種〜第6種までの種別ごと) 得点が70%以上

 


■土木、建築、電気工事、管工事、造園、電気通信工事施工管理


学科試験及び実地試験の別に応じて、次の基準以上を合格。

(試験の実施状況等を踏まえ、変更する可能性あり)
 ・学科試験 得点が60%以上
 ・実地試験 得点が60%以上

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 17:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
資格無し、監理技術者資格者証は取得可能か

こんにちは。行政書士の平賀猛です。

 

本日、9時前にインフルエンザの予防接種を受けてきました。

 

効果があるのかどうかは正直わかりませんが、一応、毎年受けています。

 

インフルに限りませんが、ワクチンは良くない噂も聞きますので、毎年悩むところです。

 


-----------------------------------------------------------
 ≪ 資格無し、監理技術者資格者証は取得可能か ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

先日、免状等は保有していないが、監理技術者資格者証の取得は可能か?

 

というご質問をいただきました。

 

 

建設業業種のうち、指定建設業(土木、建築、電気、管、鋼構造物、舗装、造園工事業)については、

 

一級国家資格者、技術士、国土交通省認定者でないと取得できません。

 

指定建設業以外の22業種については、実務経験にて取得可能です。

 

 

要件は、基本、実務経験が10年以上、指導監督的実務経験2年以上です。

 

実務経験は、大学、高専、高校、専修学校の専門課程を卒業し、かつ指定学科を履修している場合は、経験年数を軽減できます。

 

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 15:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
工事現場での専任配置期間

こんにちは、行政書士の平賀猛です。

 

月末は、申請が多くなるのですが、

先月末は、少し遠方の許可申請をしてきました。

 

今年2回目の新幹線🚅

 

特急への乗り換えが必要だったのですが、新幹線の遅れにヒヤッとしました💦

 


-----------------------------------------------------------
      ≪  工事現場での専任配置期間  ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

監理技術者や主任技術者を現場に専任で配置すべき期間は、

 

「契約工期」が基本です。

 

 

ただし、下記に挙げた期間については、専任は不要です。

 

・契約締結後、現場施工に着手するまでの期間

(資材搬入、現場事務所設置、仮設工事等が開始されるまでの期間)

 

・工事用地等の確保が未了、自然災害、埋蔵文化調査等により工事を全面的に中止している期間

 

・工事完成後の検査が終了し、事務手続き、後片付け等のみが残っている期間

 

・工場製作を含む工事全般について、工場製作のみが行われていた期間

 

 

※下請工事の専任期間は、実際に下請工事が施工されている期間となります。

 

 

ただし、発注者との間で、工事現場への専任を不要とする旨、

 

書面(設計図書や打合せ記録等)により明確となっていることが必要です。

 

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 16:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
1級電気通信工事施工管理技士

こんにちは、行政書士の平賀猛です。

 

最近、自宅周辺で個人宅の解体工事をちょくちょく見かけます。

 

これも消費税UPと関係があるのでしょうか。

 


-----------------------------------------------------------
      ≪  1級電気通信工事施工管理技士  ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

初めての1級電気通信工事施工管理検定の学科試験合格発表がありました。

合格率は、43.1%です。

 

12月1日の実地試験に合格すると、1級電気通信工事施工管理技士の称号が付与され、

 

監理技術者として現場に配置することが可能となります。

 

 

元請として下請契約の請負代金の合計が4,000万円以上となる場合は、

 

おおざっぱですが、一部例外を除き、次のような項目が関わってきます。

 

・監理技術者を配置

・現場専任で配置

・特定建設業許可が必要

・施工体制台帳の作成

・施工体系図の作成・掲示

・監理技術者資格者証の交付

・5年以内の監理技術者講習の受講

・50日以内の下請代金支払い

・すべての下請負人に対する指導等

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 16:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
監理技術者資格者証の変更

こんにちは、行政書士の平賀猛です。

 

来月からは消費税が上がるため、出来る限り今月中に申請を完了して、

 

8%の請求書をお客様にお渡ししたいなと考えています。

 

よって、通常よりも走り回っている今週です。

 


-----------------------------------------------------------
      ≪  監理技術者資格者証の変更  ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

中央行政事務所では、許可や経審等で、この資格者証を確認することが多いのですが、

 

旧情報のままの資格者証をいただくことがあります。

 

 

氏名、本籍・住所、所属建設業者名等、資格者証の記載事項に変更があった場合は、30日以内に届出をすることになっています。

 

現場での本人確認の証明でもありますので、早めに済ませておきましょう。

 

特に、合併して商号が変更した場合は、会社側からアナウンスしてあげると良いかと思います。

 

 

届出は、建設業技術者センターのサイトから行うことも可能です。

 

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 17:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
専門技術者の配置

こんにちは、行政書士の平賀猛です。

 

9月中旬になり、涼しさを感じるようになりました。

 

寒暖の差により体調を崩すことがないように注意したいですね。

 

うちの子たちも、今朝は鼻ぐしゅっていました...😢

 


-----------------------------------------------------------
        ≪  専門技術者の配置  ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

あまりご相談を受ける内容ではないのですが、専門技術者について簡単にまとめます。

 

 

土木一式工事や建築一式工事に含まれる専門工事は、その専門工事に係る主任技術者と同程度の技術者に管理をさせなければなりません。

 

例えば、建築一式工事を請負い、その中に電気工事が含まれていた場合、建築一式工事に係る監理技術者や主任技術者を配置することは当然ですが、

 

専門工事である電気工事に対しても専門技術者を置かなければなりません。

 

 

でも、電気工事の許可も無いし、資格者もいない場合は...

 

 

専門技術者を置くことができない場合は、その工事に係る許可業者と下請契約する必要があります。

 

ただし、500万円未満の軽微な工事である場合は、専門技術者の配置は義務ではありません。

 

 


いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------

建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 17:03 | comments(0) | trackbacks(0) |