建設業専門!中央行政Blog
建設業を行う上でのちょこっと参考話
2015.07.31 Friday
太陽光パネル設置工事は何工事?
こんにちは、行政書士の平賀猛です。
今月に入ってから遅くまで事務所にいることが多いです。
夕食も、夜食のような時間に食べるとなると、体に良くないよなぁなんて考えます。
来週もこの忙しさは続きますので、体調管理をしていかないといけませんね^^;
-----------------------------------------------------------
≪ 太陽光パネル設置工事は何工事? ≫
-----------------------------------------------------------
ここ数年、太陽光発電に係る工事についてのご相談が増えています。
そこで、太陽光発電は、どのような工事業種に該当するのでしょうか?
屋根一体型の太陽光パネル設置工事は「屋根工事」に該当します。
太陽光発電設備の設置工事は「電気工事」に該当し、
太陽光パネルを屋根に設置する場合は、屋根等の止水処理を行う工事が含まれます。
よって、一般的には「電気工事」を取得することになります。
※ 入札においても「電気工事」で発注されることが多いです。
ただし、太陽光パネル設置の利用目的により、このほかの業種に該当する可能性があります。
また、メイン工事が別にあり、太陽光パネル設置を含む工事となると、これまた別工事(一式工事等)になりますので、
許可を取得する前に、行政庁もしくは専門家にご相談されることをおすすめします。
いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀 猛
----------------------------------------------------------
建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
今月に入ってから遅くまで事務所にいることが多いです。
夕食も、夜食のような時間に食べるとなると、体に良くないよなぁなんて考えます。
来週もこの忙しさは続きますので、体調管理をしていかないといけませんね^^;
-----------------------------------------------------------
≪ 太陽光パネル設置工事は何工事? ≫
-----------------------------------------------------------
ここ数年、太陽光発電に係る工事についてのご相談が増えています。
そこで、太陽光発電は、どのような工事業種に該当するのでしょうか?
屋根一体型の太陽光パネル設置工事は「屋根工事」に該当します。
太陽光発電設備の設置工事は「電気工事」に該当し、
太陽光パネルを屋根に設置する場合は、屋根等の止水処理を行う工事が含まれます。
よって、一般的には「電気工事」を取得することになります。
※ 入札においても「電気工事」で発注されることが多いです。
ただし、太陽光パネル設置の利用目的により、このほかの業種に該当する可能性があります。
また、メイン工事が別にあり、太陽光パネル設置を含む工事となると、これまた別工事(一式工事等)になりますので、
許可を取得する前に、行政庁もしくは専門家にご相談されることをおすすめします。
いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀 猛
----------------------------------------------------------
建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所

http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://chuogyosei.jugem.jp/trackback/473
トラックバック