スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
財務諸表の一部改正
こんにちは!行政書士の川嶋由香です。

どうやら花粉が飛び始めているようですね。
中央行政事務所では、購入したばかりの加湿空気清浄機が
がんばって働いてくれています。

私は、通勤時にマスクをしているのですが、
インフルエンザ対策でマスクをしていたのが、
いつの間にやら花粉対策にもなっています^^


さて、2月3日に建設業法施行規則の一部改正が公布されましたので、
主な改正内容を確認してみたいと思います。
すべて財務諸表関連の改正です。


(1)貸借対照表の勘定科目に「リース資産」を追加

リース取引に関する会計基準の改正に伴って、追加されたものです。
有形固定資産、無形固定資産の欄に「リース資産」という科目が、
流動負債、固定負債の欄に「リース債務」という科目が追加されています。


(2)「金融商品等の時価評価に関する注記」が注記表に追加

会社計算規則の改正にともなって追加です。
注記の8に「金融商品関係」、9に「賃貸等不動産関係」という項目が
新設されます。


(3)用語の変更

一般の会計慣行に合わせて、用語が変更になりました。
例:
受取利息配当金 → 受取利息及び配当金
破産債権、更正債権等 → 破産更正債権等



改正の施行は平成22年4月1日です。
4月1日以降に提出するものから新様式を使用しましょう。

但し、注記表については平成21年4月1日より前に開始した年度の場合、
旧様式でも提出可能です。



いつもご覧いただきありがとうございます!/行政書士 川嶋由香


建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所 

| 中央行政事務所 | 建設業法 | 17:58 | comments(0) | trackbacks(1) |
経審時の業種間の振替え

こんにちは 行政書士の川嶋由香です。

今朝も東京では雪が降りましたね♪
雪景色はキレイですし、なんだかワクワクもしますが、
現実の通勤のことを考えると少し憂鬱にもなります。

寒いのは苦手なので、早く春が来ないかな〜と
待ちわびている今日このごろです。



今回は、経審時の業種間の振替えについてです。


経営事項審査(経審)時には、業種ごとの完成工事高を算出します。
完成工事高は、経審の評点を決める際の一要素です。

この完成工事高は、申請をする業種とは別の業種から振替することができます。


例えば、“塗装工事”として計上した完成工事高を“建築一式工事”に振替えたり、
“電気通信工事”の完成工事高を“電気工事”に振替えたりすることができるのです。


振替えをするかどうかは、申請者の自由ですが、
振替えできる業種のパターンは、以下のパターンのみと決まっています。
(矢印の方向に振替えができます)


とび、石、タイル、鋼構造物、鉄筋、舗装、しゅんせつ、水道施設 → 土木一式

大工、左官、とび、屋根、タイル、鋼構造物、鉄筋、板金、ガラス、
塗装、防水、内装、建具 → 建築一式

電気 ←→ 電気通信
管  ←→ 熱絶縁
管  ←→ 水道施設
とび ←→ 石
とび ←→ 造園
 


振替えをする際は以下の点に注意しましょう。

・振替元と振替先の業種について、両方の建設業許可を取得していることが必要です。

・振替元の業種は経審を受けることができません。

・振替える際は、元の業種のすべての完成工事高を振替えます。一部だけ(1億円のうち5千万円だけなど)の振替えはできません。


いろいろと制約はありますが、上手に利用したいものですね。


いつもご覧いただきありがとうございます!/行政書士 川嶋由香


建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所 

| 中央行政事務所 | 経営事項審査 | 18:20 | comments(1) | trackbacks(1) |
出向者
こんにちは、行政書士の平賀猛です。

東京も雪が降りましたね。

学生時代は、この時期よくスキーに行っていましたが、
今は、何ら運動をしていません。
時々長く歩いて(仕事上で)、足が筋肉痛になるくらいです。

先日、親しい税理士さんにジョギング⇒マラソン⇒大会参加を勧められたので、ちょっと考えています^^



さて、今回はよくご相談を受ける“出向者”について簡単にまとめました。ここでいう出向者は、在籍出向の場合です。


Q1.出向者は、経営業務管理責任者、専任技術者になれますか?
A1.原則なれます。


Q2.出向者は、経営事項審査の技術職員名簿に載せてよいですか?
A2.出向を受け入れている場合(出向先)は要件を満たせばOKです。


Q3.出向者を工事経歴書の配置技術者に記載してもよいですか?
A3.出向者は原則として配置技術者(監理技術者、主任技術者)にはなれません。



いつもご覧いただきありがとうございます!/行政書士 平賀 猛


建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所 

| 中央行政事務所 | 建設業許可 | 19:03 | comments(1) | trackbacks(0) |