スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
建設業許可申請様式の改正

こんにちは、行政書士の平賀猛です。
 

国土交通省は建設現場の仮設トイレを「快適トイレ」として原則導入することになっていますが、その事例がホームページで公開されました。

 

導入にあたり、国土交通省が1基あたり45,000円を上限に費用負担するとのことです。

 

直轄工事を請け負う場合は要チェックですね^^

 


-----------------------------------------------------------
      ≪  建設業許可申請様式の改正  ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

さて、あと1ヶ月あまりとなりました建設業の様式改正(平成28年11月1日施行)

 

先の改正で発表されていましたが、建設業許可申請書、変更届出書、経営規模等評価申請書に「法人番号」記載欄が追加されます。

 

許可申請書だと、資本金額の横に追加されるようですね。

 

詳細はコチラでご確認ください。

 



いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------
建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所 
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 建設業許可 | 19:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
平成29・30年度 入札参加資格審査定期受付

こんにちは、行政書士の平賀猛です。
 

本日は午後から茨城県の経審です。

 

当然ながら都道府県により収集する書類が異なってきますし、受付の仕方も違います。

 

でも、出てくる結果の通知(評点)は同じです。

 


-----------------------------------------------------------
   ≪ 平成29・30年度 入札参加資格審査定期受付 ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

受付日程が徐々にですが発表されていますので、東京都周辺の主なところをまとめておきます。

 

 

■国土交通省等(建設工事等)

平成28年12月1日〜平成29年1月13日まで

(PW:平成28年11月1日〜平成28年12月28日)

 

■東京都(物品買入れ等)

平成28年10月3日〜平成28年11月18日まで

 

■東京都(建設工事等)

平成28年11月28日〜平成29年1月27日まで

 

■埼玉県(物品等更新)

平成28年10月3日〜平成28年12月16日

 

■埼玉県(建設工事更新)

平成28年10月11日〜平成28年11月25日まで

 

■神奈川県(建設工事等)

平成28年10月3日〜平成28年11月30日まで

 

■横浜市(建設工事等)

平成28年10月3日〜平成28年10月21日まで

 

■川崎市(建設工事等)

平成28年9月1日〜平成28年9月30日まで

 

■東京たま広域資源循環組合(建設工事等)

平成28年10月20日〜平成28年11月2日まで



いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------
建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所 
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 入札 | 11:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
解体工事業の監理技術者資格者証

おはようございます。行政書士の平賀猛です。
 

以前お問い合せをいただいき、久しぶりにまたご連絡をいただく場合があります。

 

「落ち着いてきたので、そろそろ許可を取ろうかと思って・・・」

 

当初のお問い合せ時には、許可の要件があったのですが、現在は・・・ということがあります。

 

許可の要件は、各都道府県で異なるため、一概には言えませんが、おおむね厳しくなってきています。

 

許可が取れそうだと思ったときは、できる限り早く許可申請することをおすすめします。

 


-----------------------------------------------------------
     ≪ 解体工事業の監理技術者資格者証 ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

・1級土木施工管理技士(平成27年度までの技術検定合格者)

・1級建築施工管理技士(平成27年度までの技術検定合格者)

・技術士試験[建設](第二次試験合格者)

・技術士試験[総合技術監理(建設)](第二次試験合格者)

 

上記の方は、次のどちらかにより建設業技術者センターに申請すると「解体工事業の監理技術者資格者証」が交付されます。

 

・合格後1年以上の実務経験にて申請

 

・登録解体工事講習実施機関が行う登録解体工事講習を修了し、その際に交付される「登録解体工事講習修了証」にて申請

 

 

※登録解体工事講習については、コチラをご確認ください。

 

 



いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------
建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所 
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 10:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
監理技術者資格者証とは

こんにちは、行政書士の平賀猛です。
 

昨日から喉痛が...

薬、のどぬーる、うがい、トローチ...と試しているけど、よくなりません。

 

睡眠がいちばん良いのかも^^;

 


-----------------------------------------------------------
     ≪ 監理技術者資格者証とは ≫
-----------------------------------------------------------

 

 

簡単そうで分かりづらい「監理技術者資格者証」を簡単にまとめてみます。

 

元請業者が工事現場に専任で設置する監理技術者は、元請業者と直接的かつ恒常的な雇用関係にある者で「監理技術者資格者証」の交付を受けており、かつ監理技術者講習を受けている者の中から選任しなければなりません。

 

監理技術者が必要な許可業者は、特定建設業の元請業者です。

 

 

公共性のある施設もしくは工作物等の建設工事で契約金額が3,500万円(建築一式工事の場合は7,000万円)以上の場合は、技術者を専任させる必要があります。

 

     ↓

 

■下請契約金額の総額が、4,000万円(建築一式工事の場合は6,000万円)以上 → 監理技術者を設置 → 監理技術者資格者証が必要

 

■下請契約金額の総額が、4,000万円(建築一式工事の場合は6,000万円)未満 → 主任技術者を設置 → 監理技術者資格者証は不要

 



いつもご覧いただきありがとうございます! / 行政書士 平賀  猛
----------------------------------------------------------
建設業許可・経審&入札・建設関連許認可は
建設業専門!中央行政事務所 
http://www.chuogyosei.com/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------

| 中央行政事務所 | 技術者 | 19:15 | comments(0) | trackbacks(0) |